Search

鳴潮 2月14日付|鳴潮|徳島新聞 - 徳島新聞

 春一番が吹いた。昨年より1週間早い。全国に先駆けて、だそうである。何でもないことのようであっても、ほのかにうれしい。遠からじ、と待ち望んでいた便りである。

 この気象現象の定義、実は所によって微妙に異なる。高松地方気象台によると、四国では|立春から春分までの間、低気圧が日本海付近にあって発達し、南寄りのやや強い風(おおむね最大風速10メートル以上)が吹く。最高気温が前日より高くなる|といった条件を満たすかどうかを基本に判断するそうだ。

 徳島市では13日、10・1メートルの南南東の風を観測した。気温も17度まで上昇している。すっと横顔を見せた春。再び寒くなり、二番が吹き、また寒くなり、三番が吹く。冬枯れで色を失っていた野山が、パステルカラーに覆われる日も近い。

 頃は幕末、場所は長崎・五島列島沖。早春の激しい南風にあおられ、壱岐の漁船7隻が沈没した。50人以上の漁師が亡くなったという。「春一番」は二度と悲劇が繰り返されないよう、教訓を伝えるために生まれた言葉らしい。

 春と付きながらもこの風、元をたどれば悲しみの色が染みこんでいる。そうでなくとも、春はまた、出会いと別れ、区切りの季節でもある。

 「はるかぜ」でもいいけれど、ここは勢いよく「しゅんぷう」といきたい。<春風や闘志いだきて丘に立つ>高浜虚子。

Let's block ads! (Why?)



"日付" - Google ニュース
February 14, 2020 at 03:00AM
https://ift.tt/2tZgf9I

鳴潮 2月14日付|鳴潮|徳島新聞 - 徳島新聞
"日付" - Google ニュース
https://ift.tt/377vQTs
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "鳴潮 2月14日付|鳴潮|徳島新聞 - 徳島新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.