ワインの瓶に貼られたラベルは、フランス語で「エチケット」と呼ばれる。銘柄やブドウの産地、収穫年など多くの情報が記されており、中身が何であるかを示した荷札や値札という意味だ
▼エチケットの語源には諸説あるが、もとは宮廷に招かれた人が守るべき行動や作法を記した立て札や、はり紙を指したという。そこから礼儀作法としての意味でも使われるようになり、日本に定着した
▼「おしゃべりをほどほどにして、味わうグルメ」。こちらは、旅行関係団体が作成した「新しい旅のエチケット」の一例だ。コロナ禍でも感染リスクを避け、安全に旅行するための留意事項を川柳風にまとめて、「エチケット 守るあなたは旅達人」と啓発している
▼全国各地で感染者が急増するなか、「Go To トラベル」が話題となった4連休が終わった。県内の観光地や宿泊施設でもマスク姿の旅行者は見られたものの、天候に恵まれず、例年の夏の光景とはほど遠い
▼きょうから割引された旅行商品が順次販売される。せっかくの旅も何かと制限が多く窮屈だが、相手を不快にさせない心配りがエチケットの基本だ。「旅の恥はかき捨て」とはならぬよう、スマートに旅を楽しみたい。
"日付" - Google ニュース
July 27, 2020 at 06:55AM
https://ift.tt/32VLoKf
【7月27日付編集日記】旅のエチケット - 福島民友
"日付" - Google ニュース
https://ift.tt/377vQTs
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【7月27日付編集日記】旅のエチケット - 福島民友"
Post a Comment